教室への想い
楽器の持ち方、音の出し方、運指(指使い)、さらには楽器のお手入れ方法。
トランペットを始めるって覚えることが沢山ありますよね。
たくさんの教本やレッスン動画があり、学ぶのが容易くなってきた現代になぜ個人レッスンが必要なのか。
それは、楽しくトランペットを吹くためです。
トランペットは、音を出すのが比較的難しい楽器と言われています。
私自身も音が一つも鳴らなくなり苦しい思いをした過去がありましたが、自分の個性を見つめ直したことで調子を戻し、さらには上達して「トランペットってやっぱり楽しい」と立ち直った経験があります。
そんな経験からトランペットの吹き方も個性を尊重しなければいけないと考えるようになりました。
年齢、性別、唇や顔の形、体型、皆それぞれ違うのに、同じ吹き方や練習をしても上達しません。
当教室のレッスンで、おひとりおひとりの個性を生かして上達できる方法を一緒に考えましょう。
金管バンド、吹奏楽部などの部活動、市民楽団でトランペット演奏に取り組む方々など、トランペット演奏に向き合うすべての方の役に立ちたいと考えています。
趣味でトランペットを始めたいとレッスンに来てくださる大人の方もいらっしゃいます。
難しそうな憧れのあの曲を吹いてみたい!そんな要望も遠慮なく教えてください。
簡単にアレンジしてチャレンジする事もできます。
楽譜の読み方も生徒さんのペースに合わせてお教えします。
トランペット教室なのにリトミックとピアノ?そう思われた方もいらっしゃるかと思います。
音大卒業後、結婚して第一子を出産するまでトランペット演奏やレッスンの傍ら、都内の中学校の音楽講師(音楽の授業の時だけ学校に行く時間講師)として、何校も担当していた経験があります。
たくさんの子供たちに携わる中で、音楽が子供たちに与えてくれる影響力を再認識し、楽器演奏を指導する喜びを感じることが出来ました。
演奏できる年齢が限られるトランペット以外でその可能性を広げられないだろうか。
そんな事を考えていた時に出会ったのが「リトミック」でした。
そこからリトミック指導者資格を取得し、幼児期の音楽教育にも携わるようになりました。
リトミックは、主にピアノを使いますのでピアノに興味を持ったお子さんの為に初心者向けのピアノレッスンも開設しています。
トランペットと同じく、趣味でピアノを始めたい大人の方のレッスンも行っております。
「趣味がトランペット」、「趣味がピアノ」そう言える日も遠くありません。
教室名は、講師である私の名前をとってユキナミュージックスクール。
自宅でレッスンをする前のお話ですが、生徒さんや親御さんに「ユキナ先生」と呼んで頂くことが多くなったのがきっかけで、この教室名を考えました。
長年、レッスンを続けて変わらない想いは、私がトランペットのレッスンする意味、意義をしっかり持ってお教えしたいということです。だからこそ名前を覚えて頂けるととても嬉しいんです。
今後も「ユキナ先生~!」と気軽に話しかけて貰いたいですし、そんな関係性を生徒さんや親御さんと築いていきたいと思っています。